ふれあい移動水族館について
- aquasmile i
- 2023年8月21日
- 読了時間: 3分
アクアリウムのプロ AQUA Infinity(アクアインフィニティ)では、
様々な生き物を通じて、関西エリアで【ふれあい移動水族館】を行っております😊
保育園、介護施設、商業施設でのイベントなどに
たくさんの生き物と触れ合える機会を作らせていただいています🐠🐠
海水魚水槽展示
海水魚が泳いでいる水槽を展示します。
海の生き物たちがいる世界を演出します。

淡水魚水槽展示
淡水魚が泳いでいる水槽を展示します。川などにいる生き物たちがいる世界を演出します。

アートアクアリウムサイネージ水槽展示
世界初!AQUA Infinity(アクアインフィニティ)独自で開発したアートアクアリウムサイネージ。水槽の後ろにサイネージを埋め込み、熱帯魚たちと後ろの映像で素晴らしい世界を表現。映像は変えられるので、広告にも使えます。

ふれあいリクガメタッチプール
リクガメとふれあいができます。エサをあげたり、手に乗せたり、甲羅を触ったり。リクガメさんにも性格があるので、観察しても楽しいですよ。

ふれあいヤドカリタッチプール
ヤドカリとふれあいができます。色々な大きさのヤドカリがいて見ても楽しい。触っても楽しい。稀に引越しシーンも見れるかも…。

ふれあいヒトデタッチプール
ヒトデとナマコとふれあいができます。ヒトデを手のひらに乗せたり、ナマコを触って感触にびっくりされたりと発見がたくさんあります。ずーっと観察をしていると、ヒトデもナマコも移動するので、移動する場面も見てほしいですね。

ふれあいドクターフィッシュ水槽
みんなご存知のドクターフィッシュです。手を入れると角質を食べにすぐに寄ってきます。少しくすぐったいですが、みんな夢中に手を入れて触れ合っています。

どじょうすくいプール
どじょうすくいができます。動きが早いので、初めは小さいおもちゃも入れてるので、そこから練習してみては。

イグアナ鑑賞コーナー
イグアナを鑑賞することができます。あまり動かないんですが、ご飯を食べたりする時もあり、鑑賞していたら発見がいっぱいです。大きさも大きいので、恐竜みたいでかっこいいと人気のイグアナです。

砂の中の宝物探しプール
砂の中の宝物探しは、子どもに安心の紙チップでやっております。砂の中に隠れた綺麗な宝物をスコップなどで掘って見つけます。一生懸命に掘って探す姿は、真剣そのものです。

水流魚釣りプール
水流があるプールの中に擬似のマグネット付きお魚が泳いでいます。
それを釣竿で取ることができます。コツを掴んだら大量にとれるかも。

らくがき恐竜水槽
大きい水槽に恐竜が入っています。そこに自由にらくがきができます。
自由な発想で思う存分らくがきをしてください。

カラーサンドアート体験
小さい小瓶に色違いのカラーサンドを順番に入れていきます。綺麗なサンドアートを作ろうと、集中できること間違いなし。持って帰れます。

他にも色々と新しい生き物や、新しい遊びなど入り次第増やしています😊こんなのをやってほしいなども受け付けていますので、是非🐠✨✨
関西エリアでも移動水族館は、どうぞAQUA Infinity(アクアインフィニティ)まで😊😊アクアリウムのプロは、水槽設置、水槽メンテナンス、お掃除などアクアリウムに関することは、なんでもやっていますので、お気軽にお問い合わせください☺️



コメント